今日は雨模様の天気でのスタートでしたが、午後より天気も回復したために約一年手つかずであった自宅の整備工事を行いました。
アプローチはまだ子供が小さいので子供でも段差を自分で登れるように低い段差とし、家内が買い物をして片手に荷物、片側に子供と手をつないで一緒に歩けるように十分に幅をとりました。また、車を玄関正面側に止めて直線的に入れるように幅広の通路をそのまま駐車場へつなぎ、来客の人ならびに配達業務の人用に通路は折り曲げポストの方へ誘導する経路を取りました。あまりこちらの通路を自分達が使うことはありません。施工途中のある日、舗装材を敷いてない途中の部分に水が溜まって日が暮れてから荷物を届けてくれた宅配配達員の人が水たまりに嵌るという事件もありました。今週の雨上がりを狙って颯爽と未完工事を完了させたので、もう大丈夫だと思います。
そして、通路工事が完了したので、念願だった植栽工事を行いました。先日、お客様のところから引き受けた枝垂れ桜を入れてみたら、想像以上に大きくてびっくりしました。掘り取った時は田んぼの端に植えられていたので大きさを感じなかったのですが、実際庭に入れますとその枝張りの大きさにより4畳程の空間を占有しました。^^;
もう一本モッコクを袖垣の代わりに入れ少し雰囲気が引き締まりました。今日はこれにて終了で今後また松や娘の生誕の時に記念に買ってきたハナカイドウやハナミズキなど順に入れていこうと思っています。
桜は入れたとたん、道行く人が「いいね~」と声をかけてくださるのですが、皆「見るにはいいけど毛虫がたくさんつくから管理がねえ・・・」と口をそろえて言われるのでした。さすが農村地帯で皆分かっていらっしゃる。(笑)
でもやっぱり他人のものでも桜の木を見ると皆心躍って足を止めるものですね。
植えてよかったです。^^
まあ、自分の場合は道行く人向けというよりは娘の為に植えたのですけどね。でも、誰もが喜んでくれればそれでいいです。
桜は昨年に移植の為に根切り・根回しを行い、今年移植を行いましたので花が遅れていますが、つぼみが開きかけていてこの調子なら明日開花しそうです。とても楽しみです。