ケヤキの大木の維持管理

25mは超えると思われるケヤキ高木の管理をご用命いただきました。
7~8年位前になるのでしょうか、以前に手は入っている状態でしたので、全体の形は整っていました。
 ただ、前回切られた時に隣地に出ている枝の側がブツンと太い中枝の中ほどで切断されたようで、そこから箒枝がでていて少し樹形が乱れているところも見受けられました。

全体としては自然樹形がとても美しく、長きにわたり伸び伸びと成長したケヤキの姿がそこにはありました。枯枝を外し、込み入った枝を透かして全体としてはどこを切ったか分からないくらい雰囲気を変化させずに整えられたのではと自負しています。

次回の剪定は5年後以上先になるかと思いますが、それまでは枯れこんだり、腐りこんだりしないことを期待して、また健康な状態でこの木に会えたらと願っています。

ありがとうございました。

剪定前
剪定後